親族や友人をはじめ、親しい人が亡くなると、お別れの時間を充分に確保する間もなく、すぐに葬儀に準備に取り掛からなければなりません。病院や施設で亡くなった場合にはそれからすぐに死後の処置を執り行わなければなりませんし、それと並行してご遺体をご自宅や葬儀場などに移送する手配もしなければなりません。何よりも重要なのはどこの葬儀会社に連絡を入れてお願いするかであり、多くの場合では病気などでご臨終が近い状態の頃合いに医師や看護師、介護士やソーシャルワーカーなどが「そろそろ葬儀会社の検討を」とアドバイスするケースも多くあります。いずれにしてもご臨終からの流れは非常に慌ただしく過ぎていくことになります。

そのためまずは連絡を取った上で、どのような形で移送を行うかを決めて実行した上で、改めて後のスケジュールについて取り決めていきます。この時、友引などの日取りでは実施しない場合がほとんどですので、そういった日を除き、なおかつ会場が空いており、近くの火葬場にも余裕がある日を選択しなければなりません。さらに、事前にどのくらいの参列者がいるのかを想定した上で全体にお知らせを行い、なおかつ会葬御礼や当日の弔慰金を扱う会計係、受付を担当する人員を決めておくことも大切です。そしてお昼時にかかる場合には精進料理の予約準備も進めなければなりません。

とはいえ、大切な人を喪った後は、何をしたらいいのか、なかなか決められないもの。そういった中でも葬儀会社の担当者は、今やるべきことをきちんと進行して当日までの流れを指し示してくれますのでとても安心です。